やめられないメバリング
メバリング楽しいです!!
夜釣りなので眠いのを除けば、非常に楽しい釣りですね!!
仕事が終わって、1時過ぎに出発!!
目指すは牡鹿半島。
仙台から約50キロ。1時間の距離です。
良い感じの距離です(笑)
今日はどこに行こうか・・・
牡鹿半島ならどこでも釣れるらしいので、前回とは違う港に行ってみます。
と言っても、どこがいいのか、どこに港があるのか分かりませんので、テキトーに港を探しましょう。
常夜灯の有る堤防と護岸を目指します。
着いた先でさっそくメバリング開始!!
ロッド:シンクロナイザー6'06''
リール:TD-S
ライン:ファメルスーパーソフト3ポンド
もろ管釣りタックルです(笑)
1.5gのジグヘッドにガルプ!!
キャストして、すぐにリトリーブ開始・・・
1投目でヒット!
2投目もヒット!!
相変わらず釣れ釣れですよ。牡鹿の魚影の濃さは半端じゃないですね。
アタリの無いルアーを探すのが面白いぐらいです。
でも、アタっても乗らないのが多いんですよね・・・。
明るくなる4時頃までで26匹です。
明るくなってアタらなくなって移動しました!
次の漁港では偏光使って、根回りを攻めてみました。
そしたら・・・
コレなに!?
コレもなに!!??
海って色んな魚が釣れますね。
でも気持ち悪くて、触れませんでした・・・。
結局9時頃まで釣ってギブアップ!
また行こう!!!!
あなたにおススメの記事
関連記事