2008年06月03日
東北の海でメバリング
常夜灯のある漁協の前からスタートしました。
とりあえず、テキトーに投げて、カウントゼロで表層を引きます。
でも、風が強いのでロッドは下げ気味。
ジグヘッドのウェイトは1.5g
イメージ的には0.9グラムのノアJrを風をさけながらスローリトリーブする感じ。
そうすると・・・・
ココン!!
っていうアタリが!!!!
一投目からアタリ!
でも乗らない(笑)
ナンデ?
二投目も乗らない。
う~ん・・・。
ちょっとルアーを小さくちぎってみます。
三投目・・・キター!!!!
シンクロナイザーが満月に!ってことはありません。
10センチぐらいのかわいいメバルでした!!
4投目も5投目もヒット!!
牡鹿半島のメバリングは激アツです。
2時間ほどで40匹くらいでしょうか?
サイズこそMAX15センチですが、爆釣です!!
管釣りだけでなく海にも目を広げると、引き出しが増えそうな気がしました!!
ヒットルアー ガルプ・ベビーサーディン エコギア・メバル職人・ストローテールグラブ エコギア・グラスミノー S
とりあえず、テキトーに投げて、カウントゼロで表層を引きます。
でも、風が強いのでロッドは下げ気味。
ジグヘッドのウェイトは1.5g
イメージ的には0.9グラムのノアJrを風をさけながらスローリトリーブする感じ。
そうすると・・・・
ココン!!
っていうアタリが!!!!
一投目からアタリ!
でも乗らない(笑)
ナンデ?
二投目も乗らない。
う~ん・・・。
ちょっとルアーを小さくちぎってみます。
三投目・・・キター!!!!
シンクロナイザーが満月に!ってことはありません。
10センチぐらいのかわいいメバルでした!!
4投目も5投目もヒット!!
牡鹿半島のメバリングは激アツです。
2時間ほどで40匹くらいでしょうか?
サイズこそMAX15センチですが、爆釣です!!
管釣りだけでなく海にも目を広げると、引き出しが増えそうな気がしました!!
ヒットルアー ガルプ・ベビーサーディン エコギア・メバル職人・ストローテールグラブ エコギア・グラスミノー S
Posted by ホーリー at 23:10│Comments(2)
│メバリング
この記事へのコメント
楽しそう〜!
それにしても入れ食いなんですねp(^^)q
そんな釣りをしたいf^_^;
それにしても入れ食いなんですねp(^^)q
そんな釣りをしたいf^_^;
Posted by アッシー at 2008年06月08日 10:21
アッシーさん
こんばんは!
東北の海はアツイですよ♪
でも、大きいのが釣れないんです・・・。
こんばんは!
東北の海はアツイですよ♪
でも、大きいのが釣れないんです・・・。
Posted by YouTonTon
at 2008年06月09日 22:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。